2019/10/29

Radxa Rock Pi 4Aとオプション品のご紹介

購入品一覧

Radxa Rock Pi 4Aと付属品が海外サイト「ALLNET.CHINA」から注文して無事届きました。2回に分けて注文しました。それらの一覧をご紹介いたします。商品名をクリックすると実際の商品購入サイトにジャンプします。


【2回目注文分】
画像商品名価格
ALLNET 40 in 1 Sensor Kit for ROCK PI 4 and 4duino$35.00
ROCK PI 4 Cluster Set$49.90
Heat Sink for NVMe SSD 2280$4.20
ROCK PI 4 GPIO Solderless Breakout kit
$11.90
ROCK PI 4 Prototyping HAT v1.0$14.40
小計$115.40
送料$17.50
注文2回目 合計$132.90

Radxa Rock Pi 4Aとオプション品のご紹介

購入品一覧

Radxa Rock Pi 4Aと付属品が海外サイト「ALLNET.CHINA」から注文して無事届きました。2回に分けて注文しました。それらの一覧をご紹介いたします。商品名をクリックすると実際の商品購入サイトにジャンプします。

【初回注文分】
画像 商品名 価格
ROCK PI 4A - Board only (no WLAN/ Bluetooth/PoE)4GB v1.4 $65.00
ROCK PI 4x - M.2 Extension board v1.4 $7.99
Lenovo M.2 PCIe gen.3 NVMe SSD 128GB $39.00
eMMC 5.1 for ROCK PI 4 (also for ODroid)128GB $72.00
USB3.1 to eMMC Reader/Writer $8.99
小計 $192.98
送料 $6.73
注文1回目 合計 $199.71

【2回目注文分】
画像 商品名 価格
ALLNET 40 in 1 Sensor Kit for ROCK PI 4 and 4duino $35.00
ROCK PI 4 Cluster Set $49.90
Heat Sink for NVMe SSD 2280 $4.20
ROCK PI 4 GPIO Solderless Breakout kit
$11.90
ROCK PI 4 Prototyping HAT v1.0 $14.40
小計 $115.40
送料 $17.50
注文2回目 合計 $132.90

2019/10/25

Radxa ROCK Pi 4A

海外サイトからROCK Pi 4Aを購入した手順

私がシングルボードコンピュータ(以下SBCと記す)の情報収集で毎週かならず閲覧している「がじぇっとりっぷ」というブログでは既に2019年6月28日にROCK Pi 4 AとBについて紹介されているので、今更なんですが、、Rock Pi 4を海外サイトから購入した手順はネット上に見当たらなかったため、記事にすることにしました。
実際に既にAmazon.co.jpでも1万円強で購入できるようになっています。
(Amazonでmodel Bの画像を確認しましたが、技適マークがたぶん付いていないと思います。このSBCのBluetoothやWiFi使うと実際に法律違反で罰せられる可能性は低いと思われますが、技適マークの無いデバイスを日本国内で使った場合、法律に違反しているのは間違いありません。良識ある日本人として法令を遵守しましょう。また日本国籍でない方々も日本の法令を遵守するようお願いいたします。)
しかしAmazonで購入した内容を記事にしてもつまらないので、直接ROCK Pi 4A(4GB RAM) を海外サイトから購入した手順を掲載いたします。
支払いはPayPal(デビットカード可)が使えるのでこのサイトにクレジットカードなどの情報を入力する事は無いので安心してください。
これが心配で私は1ヶ月位注文するかしないか悩みました。
ご注意:Rock Pi 4Aをdebianで起動しましたが、「日本語化」が簡単には出来ない様なので英語が苦手な方は、日本語化の情報が充実するまで購入はお控えください。

【注文】

注文はALLNET.CHINAというサイトから行いました。
ROCK Pi 4購入サイト
まずは下図のようにROCK Pi4Aをクリックします。
メモリのサイズを選択します。
私の場合は、4GBを選択しました。
値段が$39から$65に変わりました。つづいて「ADD TO CART」をクリックします。
オプション品なども購入したい場合は、
「CONTINUE SHOPPING」をクリックすれば継続して
商品を購入できます。
ここではROCK Pi 4Aのみを購入したと仮定して話を進めます。
注文処理に進むには「CHECK OUT」をクリックしてください。
※商品代金+国際送料の合計金額が16,665円以下にすれば、関税と消費税がかかりません。
また配達までの期間が短くなります。
すると下図のように配送先などを入力するページが表示されます。
Contact Information以下の項目に入力します。
Email:Eメールアドレス
□Keep me up to date on news and exclusive offers:
 登録したメールに情報が必要な方はチェックしてください。
Last name:半角アルファベットで姓を入力
First name:半角アルファベットで名を入力
Company:任意なので入力しないでもOK
Country/Region:Japanを選択
Postal code:半角英数字で郵便番号をハイフンなしで入力
Prefecture:半角英字で都道府県名を入力
City:半角英字で 市区町村名を入力
Address:半角英数字で続きを入力
Apartment, suite, etc(optional):
建物名や部屋番号を入力
Phone:半角数字を入力 (ハイフンは自動的に補完されるようです。)
□Save this information for next time:
次回も購入する場合は、チェックしておくと入力の手間が省けます。
すべて入力が完了したら「Continue to shipping」をクリックします。

すると上図のように確認ページが表示されます。
連絡先のEメールアドレスを変更したい場合は「Contact」右側のChangeをクリックしてください。
また送付先を変更したい場合は「Ship to」右側のChangeをクリックしてください。
次にShipping method(配送方法)を選択します。
私の場合は一番安いEconomy を選択しました。

関税がかかる場合:17日間で到着
2019年10月8日午後11時に注文して、実際に配達されたのは10月25日の夕方でした。
追記:抵抗などの電子部品や半製品などは合計金額が16,665円を超えても関税+消費税が課税されない場合もあるそうです。(調査中)

関税がかからない場合:8日間で到着
2019年10月9日午後7時半に注文して、実際に配達されたのは10月17日の午前中でした。
※上記はあくまでも参考程度にお考えください。
配送方法が決まったらいよいよ支払い手続きに入ります。
「Continue to payment」をクリックしてください。

Payment(支払い方法)でPayPalまたはその他の支払い方法を選択します。
私の場合は、PayPalもこのとき初めて登録しました。
PayPalを選択して「Complete order」をクリックすると、PayPalのサイトにリダイレクトされます。

上記でPayPalのアカウントでログインして支払いを済ませます。
その後は、まずPayPalサイトから「支払い完了」のメールが届きます。
adcomp Advance Communication Products Co., Limitedへの$XXXUSDのお支払いが
完了しました。というメールがPayPalから届きました。
しばらくするとALLNET Chinaから「Thank you for your purchase!」のメールが届きました。
メール内の「View your order」をクリックするとChina Post tracking number: <13桁の英数字>
が記載されているページに移ります。
この13桁の追跡番号を使って配送状況を確認できるのですが、このサイトがまことによろしくありません。追跡情報が表示されたりされなかったりします。
なのでこちらの日本郵便株式会社の「EMS配達状況のご確認」ページから追跡したほうがべんりです。

13桁の追跡番号を入力して、「EMSの追跡」をクリックしてください。

初めての海外サイトからの購入だったので
17日間でたぶん200回位はEMS追跡ボタンをクリックしてました。
以上みなさまのご参考になれば幸いです。
次回は、配達された商品の中身をご紹介する予定です。
最後までお読み頂きありがとうございました。

Radxa ROCK Pi 4A

海外サイトからROCK Pi 4Aを購入した手順

私がシングルボードコンピュータ(以下SBCと記す)の情報収集で毎週かならず閲覧している「がじぇっとりっぷ」というブログでは既に2019年6月28日にROCK Pi 4 AとBについて紹介されているので、今更なんですが、、Rock Pi 4を海外サイトから購入した手順はネット上に見当たらなかったため、記事にすることにしました。
実際に既にAmazon.co.jpでも1万円強で購入できるようになっています。
(Amazonでmodel Bの画像を確認しましたが、技適マークがたぶん付いていないと思います。このSBCのBluetoothやWiFi使うと実際に法律違反で罰せられる可能性は低いと思われますが、技適マークの無いデバイスを日本国内で使った場合、法律に違反しているのは間違いありません。良識ある日本人として法令を遵守しましょう。また日本国籍でない方々も日本の法令を遵守するようお願いいたします。)
しかしAmazonで購入した内容を記事にしてもつまらないので、直接ROCK Pi 4A(4GB RAM) を海外サイトから購入した手順を掲載いたします。
支払いはPayPal(デビットカード可)が使えるのでこのサイトにクレジットカードなどの情報を入力する事は無いので安心してください。
これが心配で私は1ヶ月位注文するかしないか悩みました。
ご注意:Rock Pi 4Aをdebianで起動しましたが、「日本語化」が簡単には出来ない様なので英語が苦手な方は、日本語化の情報が充実するまで購入はお控えください。

【注文】

注文はALLNET.CHINAというサイトから行いました。
まずは下図のようにROCK Pi4Aをクリックします。
メモリのサイズを選択します。
私の場合は、4GBを選択しました。
値段が$39から$65に変わりました。つづいて「ADD TO CART」をクリックします。
オプション品なども購入したい場合は、
「CONTINUE SHOPPING」をクリックすれば継続して
商品を購入できます。
ここではROCK Pi 4Aのみを購入したと仮定して話を進めます。
注文処理に進むには「CHECK OUT」をクリックしてください。
※商品代金+国際送料の合計金額が16,665円以下にすれば、関税と消費税がかかりません。
また配達までの期間が短くなります。
すると下図のように配送先などを入力するページが表示されます。
Contact Information以下の項目に入力します。
Email:Eメールアドレス
□Keep me up to date on news and exclusive offers:
 登録したメールに情報が必要な方はチェックしてください。
Last name:半角アルファベットで姓を入力
First name:半角アルファベットで名を入力
Company:任意なので入力しないでもOK
Country/Region:Japanを選択
Postal code:半角英数字で郵便番号をハイフンなしで入力
Prefecture:半角英字で都道府県名を入力
City:半角英字で 市区町村名を入力
Address:半角英数字で続きを入力
Apartment, suite, etc(optional):
建物名や部屋番号を入力
Phone:半角数字を入力 (ハイフンは自動的に補完されるようです。)
□Save this information for next time:
次回も購入する場合は、チェックしておくと入力の手間が省けます。
すべて入力が完了したら「Continue to shipping」をクリックします。

すると上図のように確認ページが表示されます。
連絡先のEメールアドレスを変更したい場合は「Contact」右側のChangeをクリックしてください。
また送付先を変更したい場合は「Ship to」右側のChangeをクリックしてください。
次にShipping method(配送方法)を選択します。
私の場合は一番安いEconomy を選択しました。

関税がかかる場合:17日間で到着
2019年10月8日午後11時に注文して、実際に配達されたのは10月25日の夕方でした。
追記:抵抗などの電子部品や半製品などは合計金額が16,665円を超えても関税+消費税が課税されない場合もあるそうです。(調査中)

関税がかからない場合:8日間で到着
2019年10月9日午後7時半に注文して、実際に配達されたのは10月17日の午前中でした。
※上記はあくまでも参考程度にお考えください。
配送方法が決まったらいよいよ支払い手続きに入ります。
「Continue to payment」をクリックしてください。

Payment(支払い方法)でPayPalまたはその他の支払い方法を選択します。
私の場合は、PayPalもこのとき初めて登録しました。
PayPalを選択して「Complete order」をクリックすると、PayPalのサイトにリダイレクトされます。

上記でPayPalのアカウントでログインして支払いを済ませます。
その後は、まずPayPalサイトから「支払い完了」のメールが届きます。
adcomp Advance Communication Products Co., Limitedへの$XXXUSDのお支払いが
完了しました。というメールがPayPalから届きました。
しばらくするとALLNET Chinaから「Thank you for your purchase!」のメールが届きました。
メール内の「View your order」をクリックするとChina Post tracking number: <13桁の英数字>
が記載されているページに移ります。
この13桁の追跡番号を使って配送状況を確認できるのですが、このサイトがまことによろしくありません。追跡情報が表示されたりされなかったりします。
なのでこちらの日本郵便株式会社の「EMS配達状況のご確認」ページから追跡したほうがべんりです。

13桁の追跡番号を入力して、「EMSの追跡」をクリックしてください。

初めての海外サイトからの購入だったので
17日間でたぶん200回位はEMS追跡ボタンをクリックしてました。
以上みなさまのご参考になれば幸いです。
次回は、配達された商品の中身をご紹介する予定です。
最後までお読み頂きありがとうございました。

ASUS Tinker Edge

ASUS Tinker Edgeに関する情報

こちらでは2019年10月25日時点ではまだまだ情報量が少ないASUS Tinker Edgeというシングルボードコンピューターに関する情報を随時掲載して行きます。

他のサイトのASUS Tinker Edgeに関する紹介記事(日付昇順)

2019年5月29日

CNX Software - Embedded Systems News (ドイツ発:英語)に ASUS Tinker Edge Tに関する写真と(予告)仕様が掲載されました。この記事によるとASUSとGoogleが提携して開発しているようです。

また産業用のASUS CR1S-CM-A SBCについても掲載されています。

2019年5月31日

CNX Software - Embedded Systems News (ドイツ発:英語)に ASUS Tinker Edge Rに関する写真と(予告)仕様が掲載されました。

Asus unveils Tinker Board single-board PCs with RK3399Pro and i.MX8M processors (米国発:英語)

こちらの記事では、ASUS Tinker Edge R, ASUS Tinker Edge T, CR1S-CM-Aについて紹介しています。

2019年6月2日

ASUSが運営する「 Tinker Board Forum 」(イギリス発:英語) Tinker Edge R と Tinker Edge Tという名前がはじめて投稿されました。

2019年10月21日

ASCII.jpxデジタル  でASUS JAPAN株式会社主催の「ASUS Tinker Board User Conference 2019」が開催される記事が掲載されています。

開催場所:秋葉原UDXカンファレンス

開催日時:2019年10月29日13時~

参加費:無料

ここでTinker Edgeの紹介が行われるようです。

ASUS Tinker Edge

ASUS Tinker Edgeに関する情報

こちらでは2019年10月25日時点ではまだまだ情報量が少ないASUS Tinker Edgeというシングルボードコンピューターに関する情報を随時掲載して行きます。

他のサイトのASUS Tinker Edgeに関する紹介記事(日付昇順)

2019年5月29日

CNX Software - Embedded Systems News (ドイツ発:英語)に ASUS Tinker Edge Tに関する写真と(予告)仕様が掲載されました。この記事によるとASUSとGoogleが提携して開発しているようです。

また産業用のASUS CR1S-CM-A SBCについても掲載されています。

2019年5月31日

CNX Software - Embedded Systems News (ドイツ発:英語)に ASUS Tinker Edge Rに関する写真と(予告)仕様が掲載されました。

Asus unveils Tinker Board single-board PCs with RK3399Pro and i.MX8M processors (米国発:英語)

こちらの記事では、ASUS Tinker Edge R, ASUS Tinker Edge T, CR1S-CM-Aについて紹介しています。

2019年6月2日

ASUSが運営する「 Tinker Board Forum 」(イギリス発:英語) Tinker Edge R と Tinker Edge Tという名前がはじめて投稿されました。

2019年10月21日

ASCII.jpxデジタル  でASUS JAPAN株式会社主催の「ASUS Tinker Board User Conference 2019」が開催される記事が掲載されています。

開催場所:秋葉原UDXカンファレンス

開催日時:2019年10月29日13時~

参加費:無料

ここでTinker Edgeの紹介が行われるようです。

Radxa Rock Pi 4Aとオプション品のご紹介

購入品一覧 Radxa Rock Pi 4Aと付属品が海外サイト「 ALLNET.CHINA 」から注文して無事届きました。2回に分けて注文しました。それらの一覧をご紹介いたします。商品名をクリックすると実際の商品購入サイトにジャンプします。 【初回注文分】 画像 商品名 価格 ...